令和5年度保育園入園説明会について

入園説明会について

保育園へ入園希望する子どもの保護者を対象に説明会を行います。入園を希望する園の説明会に出席してください。入園申込みに必要な書類を配布しますので、出席できない場合は、9月26日(月曜日)以降に保育課または各園で書類を受け取ってください。市のホームページからもダウンロードできます。

入園説明会の日程は下記の表のとおりとなります。 園の住所や保育時間、説明会予備日の日程などの詳細については、こちらをご覧ください。

令和5年度入園説明会日程表(PDFファイル:68.3KB)

 

各園の特色や詳細については、こちらのページをご覧ください。

公立保育園

民間保育園

小規模保育事業所

認定こども園

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、可能な限り1人での出席をお願いするとともに、マスクの着用や出入り口での手指の消毒にご協力お願いします。当日に発熱のある方については、出席を控えていただきますようお願いします。

予約の必要な園がありますので、開催日の2週間前から2日前までに、園へ電話にて予約をお願いします。予約の電話については、登園時やお迎えの時間帯は、電話に出ることが出来ない場合もあるため、平日の10時から14時までの時間にお電話していただきますようご協力をお願いします。

 

日にち 時間 保育園名 受け入れ年齢 予約
9月26日 午前10時 (公)祖父江保育園 0歳から5歳 不要
(私)千代田保育園 0歳から5歳 不要

午前10時:2歳まで

午後1時半:3歳から

(私)小正保育園

0歳から5歳

 

 

午後1時半 (公)高御堂中央保育園 2歳から5歳 不要
(私)みずほ保育園 0歳から5歳 不要
(私・認)へいわこども園 0歳から5歳
9月27日 午前10時 (公)大塚保育園 3歳から5歳 不要
(公)長岡保育園 1歳から5歳 不要

(私)めばえ保育園

※2日開催

0歳から2歳
午後1時半 (公)大里西保育園 0歳から5歳 不要
(公)下津保育園 0歳から5歳
(私・認)栴檀保育園※1 0歳から5歳 不要
9月28日 午前10時 (公)山崎保育園 1歳から5歳 不要
(私)附島保育園 0歳から5歳 不要

(私)めばえ保育園

※2日開催

0歳から2歳
午後1時半 (公)駅前保育園 0歳から5歳
(私・小)あすかキッズ下津 0歳から2歳
9月29日 午前10時 (公)子生和保育園 0歳から5歳
(私)大里東みどり保育園 0歳から5歳
(私・小)サンライズキッズ保育園 0歳から2歳
午後1時半 (公)国分保育園 3歳から5歳 不要
(公)領内保育園 0歳から5歳
(私)信竜保育園 0歳から2歳 不要
9月30日 午前10時 (公)丸甲保育園 1歳から5歳 不要
(私・小)あすかキッズいなざわ 0歳から2歳
午後1時半 (私)明治保育園 0歳から5歳 不要
10月3日 午前10時 (公)牧川保育園 0歳から5歳
(私)小鳩保育園 0歳から5歳
(私・認)和光こども園 0歳から5歳 不要
午後1時半 (公)片原一色保育園 0歳から5歳 不要
(私)稲沢保育園 0歳から5歳 不要
(私)みのり保育園 0歳から5歳 不要
予約制で随時開催 (私)信竜国府宮保育園 0歳から2歳

※ (私):私立、(認):認定こども園、(小)小規模保育事業所

※年齢の規準:保育を実施する年度の4月1日の前日を受け入れ年齢とします。

※1 栴檀保育園については資料配付のみです。見学等は個別で受け付けます。

 

入園申込みについて

入園の申し込みは、10月24日(月曜日)~11月4日(金曜日)に第一希望の園で受け付けます。今年度(11月7日(月曜日)以降)に入園する場合でも、令和5年度の入園の申込みが必要となります。

また、入園の申し込みについて、新型コロナウイルス感染症対策のため、電話予約制とさせていただきます。予約期間については各保育園の説明会等でご確認ください。説明会にご参加できない場合は、説明会開催日の翌日以降に第一希望の保育園にお問い合わせください。

障がい児保育について

入園の適否については、稲沢市障害児保育判定委員会で判定します。

〇対象:3歳以上で障がいの程度が軽・中程度の子ども

〇実施予定

【公立】 大里西、下津、片原一色、国分、駅前、子生和、高御堂中央、奥田、大塚、祖父江、牧川、領内、長岡、山崎

【私立】大里東みどり、みのり

【私立・認定こども園】栴檀、へいわこども園

 

この記事に関する
お問い合わせ先

子ども健康部 保育課
〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1

電話番号:0587-32-1297
ファックス:0587-32-8911
メールでのお問い合わせ

更新日:2022年09月28日