第2期 稲沢市子ども・子育て支援事業計画のパブリックコメントを募集します
「子ども・子育て支援法」の規定により、市町村は、国が示す基本指針に即して、これらの教育・保育や子育て支援施策の提供体制の確保などに関する計画を策定することとされています。
市では、同法に基づき、稲沢市子ども・子育て会議を設置し、委員の皆さんの審議のもと、令和2年度から5年間を計画期間とする「第2期稲沢市子ども・子育て支援事業計画」の策定を進めています。
その計画案を公表し、皆さんから広く意見を募集します。
なお、いただいた意見に個別の回答は行いませんのでご了承ください。
募集は終了しました
手続き案件 「第2期 稲沢市子ども・子育て支援事業計画(案)」
募集期間 令和元年12月17日(火曜)から令和2年1月16日(木曜)
意見件数 37件
稲沢市子ども・子育て支援事業計画案について
下記より閲覧・ダウンロードができます。
市役所行政情報コーナー、支所、市民センターおよび子育て支援課でも閲覧できます。
第2期稲沢市子ども・子育て支援事業計画(案) (PDFファイル: 2.6MB)
募集期間および提出方法
●募集期間
令和元年12月17日(火曜日)から令和2年1月16日(木曜日)まで
●提出方法等
〇応募対象者
・市内在住・在勤・在学のかた
・市内に事業所または事務所を有するかた・法人・その他団体
〇提出方法
計画に対する意見(様式自由)に住所、氏名(市内に事業所または事務所を有するかた・法人・その他団体は、所在地と名称(代表者氏名も))、電話番号、市外在住のかたは勤務先名・学校名またはお子様の幼稚園・保育園名を明記の上、持参、郵送、ファックス、Eメールで、期日までに市役所子育て支援課へ提出してください。
- 郵送... 〒492-8269 稲沢市稲府町1
稲沢市子ども健康部子育て支援課児童家庭グループ宛 - ファックス ... 0587-32-8911
- Eメール ... kosodate-kaigi@city.inazawa.aichi.jp
稲沢市子ども健康部子育て支援課児童家庭グループへメールを送信
この記事に関する
お問い合わせ先
子ども健康部 子育て支援課
〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
電話番号:(児童家庭グループ)0587-32-1296
(子育て支援グループ)0587-32-1299
ファックス:0587-32-8911
メールでのお問い合わせ
更新日:2020年02月20日