「子育て・教育は稲沢で!」宣言を全国にPR PRステッカーデザインの選考について!!

 稲沢市では、「子育て・教育は稲沢で!」宣言をPRするため、、市民の皆さまからトラックの後ろ扉などに貼るステッカーのデザインを募集しました。

 平成29年9月8日までに64点の応募をいただき、9月21日及び10月2日の選考委員会にて応募作品の審査をしました。
 ご応募いただきました皆さま、ありがとうございました。
 デザインの選考結果と、審査講評については下記のとおりです。

選考結果

子育て・教育は稲沢で!稲沢市
  • 最優秀賞
     都竹 智子さん (右の作品です。)
  • 優秀賞
     岩田 真悠子さん
     前橋 瞳さん

審査講評

 どの応募作品も、「子育て・教育は稲沢で!」というテーマから想像を膨らませて、いろいろ考えて描いていただいたことが伝わってくるものばかりでした。
 その中でも、実際にステッカーとして作成しやすいデザインであること、またステッカーを見る人が瞬時に見てわかるようなデザインであることを選定基準としつつ、子育てのよさを上手く表現された作品を選定しました。

この記事に関する
お問い合わせ先

子ども健康部 子育て支援課 
〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
電話番号:(児童家庭グループ)0587-32-1296
     (子育て支援グループ)0587-32-1299
ファックス:0587-32-8911
メールでのお問い合わせ

更新日:2019年01月30日