稲沢市立保育園再編計画(個別施設計画)パブリックコメントについて
稲沢市立保育園再編計画(個別施設計画)(案)パブリックコメント結果
手続案件 | 稲沢市立保育園再編計画(個別施設計画)(案) |
募集期間 | 令和3年1月4日(月曜日)から令和3年2月2日(火曜日)まで |
意見件数 | 30人・53件(同様な意見は1件として計上) |
担当課 | 保育課 |
募集の要旨
稲沢市では、これからの公立保育園のあり方を考えるため、稲沢市立保育園あり方検討委員会を設置し、委員の皆さんの審議のもと、令和3年度から10年間を計画期間とする「稲沢市立保育園再編計画(個別施設計画)」の策定を進めています。
その計画案を公表し、皆さんから広く意見を募集します。
なお、いただいた意見に個別の回答は行いませんのでご了承ください。
「稲沢市立保育園再編計画(個別施設計画)」パブリックコメントを募集します (Wordファイル: 15.7KB)
募集は終了しました
手続き案件「稲沢市立保育園再編計画(個別施設計画)(案)」
募集期間 令和3年1月4日(月曜日)から令和3年2月2日(火曜日)まで
・稲沢市立保育園再編計画(個別施設計画)について
下記より閲覧・ダウンロードができます。
また、市役所行政情報コーナー、支所、市民センターおよび保育課でも閲覧することができます。
稲沢市立保育園再編計画(個別施設計画)(案) (PDFファイル: 2.4MB)
・募集期間
令和3年1月4日(月曜日)から令和3年2月2日(火曜日)まで
・提出方法等
○応募対象者
・市内在住・在勤・在学のかたまたは市内の保育園・幼稚園等に在籍している児童の保護者のかた
・市内に事業所または事務所を有するかた・法人・その他団体
○提出方法
計画に対する意見(様式自由)に以下の必要項目を明記の上、持参、郵送、ファックスまたはEメールで、募集期間末日までに市役所保育課へ提出してください。
<必要項目>
・住所・氏名(市内に事業所または事務所を有するかた・法人・その他団体は、所在地・名称・代表者氏名)
・電話番号
・市外在住のかたは勤務先名・学校名またはお子様の在籍幼稚園・保育園等の名称
<提出先>
・郵送…〒492-8269 稲沢市稲府町1
稲沢市役所子ども健康部保育課 給付管理グループ宛
・ファックス…0587-32-8911
・Eメール… hoiku@city.inazawa.aichi.jp
以下の参考様式等に必要項目を記入の上、添付してください。
この記事に関する
お問い合わせ先
子ども健康部 保育課
〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
電話番号:0587-32-1297
ファックス:0587-32-8911
メールでのお問い合わせ
更新日:2021年01月04日