親子ふれあい広場2を開催します

リトミックを楽しみながら子育てのコツをつかもう

親子ふれあい広場2日程・内容

 

期日 内容
6月9日(金曜日) 子どもの好きなこと
6月16日(金曜日) 子どもの「イヤ」どうしてる?

6月23日(金曜日)

子どもの発達、気になることは?
6月30日(金曜日) 子育てに疲れた時どうしてる?
7月2日(日曜日) 子育ての楽しみ、子育て外の楽しみ
7月7日(金曜日) 子育ての情報の入手方法は?

(注意)内容は、変更する場合があります。

【時間 】 午前10時30分~正午

【ところ】 勤労福祉会館 3階 第1日本間

【対象 】市内在住・在勤の令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれの子どもとその保護者

【定員】 10組

【費用】無料  

【指導者】子育てネットワーカー 水野裕子、山田奈美

(ママサポートぴよぴよによる同室内託児があります。)

 

申し込み方法

【申込み先】メールの場合(  fureai-h@city.inazawa.aichi.jp

はがきの場合 〒492-8269 稲沢市稲府町1番地
稲沢市役所生涯学習課へ

【申し込み事項】以下の内容を、メールまたは往復はがきの裏面に記入してください。
○ 催し物名(親子ふれあい広場2)
○ 郵便番号、住所、電話番号、氏名
○ お子さまの名前、ふりがな、生年月日
○ 本講座の参加経験の有無
※往復はがきの場合、返信はがきの表面に郵便番号、住所、
氏名を忘れずに記入してください。

【申込期限】5月22日(月曜)(必着)

※申込みは1人1通とします。申込み多数の場合は抽選とし、抽選の際はこの講座に初めて参加する申込者を優先とします。

締め切り後、抽選結果を送りますのでご確認お願いします。

この記事に関する
お問い合わせ先

教育委員会生涯学習課
〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1

電話番号:0587-32-1440

更新日:2023年04月18日